暑気払い

雑記

お盆を過ぎて、連日猛烈な暑さが続いている。世間では長めのお盆休みが終わり、今週から仕事が始まっているところが多いと思う。私もちょっと前まではそうだった。今週のこの暑さの中働かなくてもよいというだけで、会社を辞めた値打ちがある(笑)。長期予報では、9月·10月も暑いということだ。かなり以前から四季が無くなってきたと言われてきたが、今年の夏でそのことが現実味を帯びてきた。僅かばかりの春と秋に長い夏と冬。ますます人間が自分の足で大地を踏みしめ、肌で自然を感じる機会が減っていくような気がする。そのことがAI化を含め、合理化あるいはバーチャルといったキーワードで想定される近未来を予感させる。決して愉快ではない近未来が。

この暑さで暑気払いというわけではないが、会社時代の仕事先関係の人達と銀座の焼肉屋に行った。以前美味しいホルモンが食べたいねという話になり、それだったら美味しい店がありますよということで、今回の飲み会の運びとなった。「王十里」という店で、さすが銀座、という小ぎれいな店で、総勢5人での飲み会であったが、名物のホルモンとミノを8人前と10人前頼んだ。(多いよね)。なんかホルモンとミノに関しては追加注文が出来ないということ、それから店の人が焼くというのがルールで、最初お皿に出てきた時、凄い量で、果たして食べられるのかと一瞬思ったが、なんのことはない、しっかり食べることが出来た。それにしても今まで食べたホルモンの中で一番美味しかったかもしれないな。新鮮なんだろう、油の美味しさが抜群であった。よくホルモン、特にミノなどは噛んでも噛んでも口に残ることがよくあるが、そういうことが一切なかった。ビールの後のマッコリも、あっさりした美味しいヤツでどんどん呑めた。この暑い夏での暑気払い·栄養補給にバッチリであった。仕事先の方に感謝。

翌日は、毎月恒例の、昔の居酒屋の常連での飲み会。相変わらず美味しく飲めたが、最近最年長の一人が、若干認知のせいか、店に来るのかどうかは当日にならないとわからない。今回は来られなかった。それはそれなりに心配である。私の母は92で亡くなったが、6年前ぐらいにはすでにかなり進んだ認知症であった。最年長の人は認知気味というだけでそこまでいっていないが、ただもう歳も80半ばに達しようとしている。ここから先は加速度的に進むということも考えられる。なんとか元気でいてもらいたいものだ。

多分これからは、私の周りに、このようなことが頻繁に起きるのであろう。それも5年10年の間に。いくつもいくつも。来週、会社の営業時代の先輩達と飲む約束をした。三か月前ぐらいに会っているのだが、一番の年長者(81歳)の人に電話してビックリした。この三か月の間に大腿骨を骨折し、それに誤嚥性肺炎もやったらしい。ノドの方は様子を見ながらリハビリをしているということだが、最悪は胃ろうになってしまう。当日しっかり話を聞こうと思うが、仲人もやってもらったとても世話になっている先輩で、心配である。今まで年に3回ぐらいかな、私も始終東京にいなかったので、出張の機会に会っていただけだったが、今はリタイヤして千葉にいるので、これからは会う機会を増やそうと思う。

コメント