暑さ、小休止

雑記

昨日、今日と暑さが和らいでいる。特に今日は最高気温が29度。最高気温で30度超えないのは本当に久し振り。なんか涼しくさえ感じる。朝、これも久し振りに散歩する。雨が少し降っていたが、歩き始めても汗を感じないのは爽快である。ただ風がとても強い。時々傘が持ってかれそうになる。そんな中で大きく揺れる樹々の写真を撮ってアップしようと思ったが、実際画像を見ると揺れている感じが全くしないので、アップするのを止めた。朝の散歩は新生活においてやりたいことの一つだったが、暑さその他で全然出来なかった。いつも思うのだが、歩くのは本当に良い。なんか歩く気がしないなと思っても、歩き出すと心身ともに良い状態になる。心も洗われるし、身体も心底喜ぶ。

私はもともと腰が悪い。もう40年以上前に椎間板ヘルニアになっている。当時は石膏でコルセットの型を作った。その時はまだ右脚の裏側が痺れる程度であったが、4年前にその上の部分の腰椎のヘルニアになり、脚の外くるぶしとかが今は痛くなる。もちろん腰もいまだに痛い。そして今回頸椎を痛め、首·肩·背中の上半分の痛みが残る。また長年の運動不足で身体の筋肉が弱っている。体重の増加も深刻な問題だ。いわゆるメタボ。それに腎臓の数値も良くない。透析には至らないが、その二·三歩手前まで来ている。それら身体のことを考えると、手軽にやれることといえば、歩き·ウォーキングが最適である。そういった問題意識は実は昔から持っていて、よく歩いていた。歩くのが好きだった。20年前などは一日平均15,000歩ぐらい歩いていた。歳を取ってからも、例えば昨年は平均10,000歩をクリアした。ただ今年はいろいろ忙しいこともあり歩数が伸びず、7月以降は平均5,000歩も歩いていない。多分それが心身の不調に繋がっているような気がする。もちろんその逆も然りだが。

昔、とあるバーで飲んでいた時、「ウイスキーと犬は裏切らない」という話になって、それで盛り上がった。私はそれに「歩き」を加えたい。ウイスキーはさすがに昔ほどは飲めなくなったが、少しだけなら今でもストレートで飲んでいる。犬は昔飼っていたが、その時の15年間は最高の日々であった。今もその思い出は残っている。歩きも昔ほど歩けないが、歩き始めた時、歩いている時、歩き終わった時、いずれも満足感でいっぱいになる。そしていつも「歩きは裏切らないね」とつぶやく。裏切らない「友」をもっと大切にしなくてはならない。だってこの世の中、これだけ生きていると、裏切るものばかりだもんな。

お昼は近くのカフェでランチ。家の徒歩圏内では、ランチの出来る店は、チェーン店3つとあとイタリアンがあるが、今回、ここのカフェを試してみた。ハンバーガーを生ビールで。ん~っ、ハンバーガーの味はイマイチかな。ただ女房が頼んだランチは美味しいと言っていたから、メニューによるのかもしれない。店の雰囲気は良い。空いている。我々以外には一組。あと静かなのが良い。本当に静か。まぁランチ、あるいはコーヒータイムの有力な店ではある。今度は別のメニューを試してみよう。お昼、夜と、地元の店探しをやっと出来る体制になってきたかな。楽しい作業だ。

それにしても焦らないこと。ゆっくり楽しみながらやろう。

コメント